Re:Public on Web

広島大学文化サークル連合の公式オンラインジャーナルです。

文芸部 活動報告 4月30日

おはようございます。鏡山登頂RTA広大チャンピオン(自称)の大庭です。昨日、祝日だということを忘れて、大雨に打たれながら大学に行きました。 そういえばもう、GWですね。

5月12日に鵜飼哲先生の講演会『オリンピックと大学』を開催いたします。

2021年5月12日19時より、一橋大学名誉教授の鵜飼哲先生のオンライン講演会を開催致します。題目は『オリンピックと大学』です。フランス現代思想の碩学、ジャック・デリダ研究の第一人者でもあり、また2013年の開催決定当初から東京オリンピックの開催に反対…

あなたの推しは?『ダイオウイカvs.マッコウクジラ ――図説・深海の怪物たち』

おはようございます。モンハンのアップデートが待ち切れない大庭です。今作のラスボスのデザイン、得体の知れない感じでめっちゃ好きなんですよね。 さて、得体のしれないと言えば…… そう!深海魚です!

文藝部企画「オタクと資本主義」を終えて 発表者のコソコソ話

どうも、文藝部の花守です。オタクと一口に言ってもみなさん色んなイメージがあると思います。わたしはアニメをよく見てたし、尾崎やB‘zも爆買いしてたし、ボカロも好きだし、小説も読んだり書いたりするし、最近はマルクスやレーニンにもハマってます。我…

【映研】 ジャック・リヴェット、没5年の今

現在アンスティチュ・フランセ東京にて『批評月間』特集の第3回目の特集が開催されている。(https://www.institutfrancais.jp/tokyo/agenda/cinema202103120418/)第3回目となる今回は2020年に新体制を迎えたカイエ・ドゥ・シネマの新編集長マルコス・ウザ…

部員が気になる新刊 四月編 あと活動報告

おはようございます。最近「有隣堂しか知らない世界」というYoutubeチャンネルを見始めた大庭です。 神奈川にある文房具店の公式チャンネルなんですが、MCとゲストのテンポのいいやり取りが癖になりますね。 サウナを紹介する回をみて、安直にサウナに行きた…

文芸部 活動報告 4月15日

おはようございます。朝6時起き生活を始めた大庭です。 定例部会の報告を。 新入生の方が三人ほど来てくれたので、部員たちで軽く自己紹介をしました。 それぞれ、深い関心を持っている様子だったので、いろいろ新しい世界が知れそうで楽しみです。早速来週…

【社研】4/14 『資本論』入門学習会 報告記事

新入生の皆さん、改めまして入学おめでとうございます!マルクスはじめ、社会科学や哲学など学習している社会科学研究会のもりもりです。 今回は「商品ってなんだろう?」をテーマに、『資本論』の最初の部分を膨らませてオンライン学習会企画を行いました。…

文芸部 活動報告 4月12日

おはようございます! 文芸部の大庭です。新入生の皆さんは遅れましたが、入学おめでとうございます! 四月も中旬に入ったのに、東広島が寒すぎて、まだまだストーブを酷使しています。 久しぶりに開いた文サ連ブログが死に体だったので、何とか再開させよう…

withコロナ時代をともに。ご入学おめでとうございます!【2021年度新入生歓迎パンフレット『Re:Public Vol.4』】

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。昨年は開かれなかった入学式も今年は行われ、火災報知機が鳴り響くハプニングもあったとのことで、思い出深い入学になったのかなと思います。改めて広島大学へようこそ、です。 私たち文化サークル連合(通称:…

【広島大学文芸部】新入生向け・おすすめの本紹介(5冊)

みなさんこんにちは。広島大学文芸部(@DieBuribunken)です。 3/14から3/18にかけて、Twitterのほうで新入生向けに本を5冊紹介したのですが(https://twitter.com/DieBuribunken/status/1371133715741478919?s=20)、 Twitterの使用上、ツリーの全部が見え…

コミケ既刊、発売中です。

広島大学文化サークル連合、エアコミケ2参戦! 広島大学文化サークル連合はC97に続き、今年度はエアコミケ2に際し新刊を配布いたします。今年は新型コロナウイルス感染拡大の中で、対面でのコミケ開催は見送られましたが、弊連合はコミックマーケットの理念…

広島大学映画研究会×アテネ・フランセ文化センター 協力企画 映画『突然失礼致します!』+製作監修による2020特別セレクション 開催のご案内

広島大学映画研究会とアテネ・フランセ文化センターの共同協力企画として、映画『突然失礼いたします!』の特別試写会を、2021年1月11日に東広島市芸術文化ホールくらら小ホールにて開催いたします。以下簡略なコメントを掲載します。 2020年に製作された、…

【社会科学研究会】2020年前期・学習会資料

2020年前半に社会科学研究会が行ったオンライン企画の学習会資料のリンクをこちらにまとめておきます。 初めて参加した人にもわかることを目指してつくってきたので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。 もし読んでいただいて間違っている点や改善点な…

【社会科学研究会】2020年前期を振り返る

2020年前期、コロナ感染症の拡大によって新歓も十分にできないかつてない環境の中で、社会科学研究会も「新しい活動様式」をつくりながら活動してきました。 例年通りの"新歓"がない4月 新型コロナウイルスは世界中を駆け巡り、私たちの日常さえ変えるほど…

2020年前期を振り返る:映画研究会編

2020年度前半を振り返って(映画研究会) ⚪︎新型コロナウイルスの影響もあり四月以降、大学現地でほとんど活動をすることができず、また緊急事態宣言の発布で一時期映画館に通うことすらもできなかったため、今年の前半はオンラインによる映画配信に頼ってい…

ご入学おめでとうございます!【2020年度新入生歓迎パンフレット『Re:Public Vol.3』】

drive.google.com ※軽量化のため、実物より画質は落としてあります。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 私たち文化サークル連合は文化系7サークルの互助組織であり、それぞれのサークル活動を支え、サークル活動全体を豊かにすべく、印刷機や物…

コミックマーケット97に初出展します!

コミックマーケット97の三日目、12月30日(月)に「広島大学文化サークル連合」として初出展することとなりました! 場所はビッグサイト南展示棟のム29bです。 今回の出展では、合同誌「Re:Public for C97」を頒布いたします。文サ連加盟サークルのサーク…

【映画研究会】『ラブライブ!と弁証法』報告記事

今更ながら新歓上映会企画の報告記事をば! 4月10日、映画『ラブライブ!The School Idol Movie』上映後に『ラブライブ!と弁証法』と題し、十数分程度の短い提起を行わせていただきました。 ☟当日資料はコチラ(ネタバレ注意)☟ drive.google.com ラブライ…

【映画研究会】ゆかたまつり上映企画のお知らせ!

6月30日(日)に広島大学西条キャンパスで行われる「ゆかたまつり」にて、映画研究会は映画上映企画を行います! 今回は広島大学図書館で借りることのできる映画を上映! 図書館や権利元の方々のご協力で無償上映にすることができました! 広大図書館には…

追加抗議

4月25日、学内情報システム「もみじ」にて、今度は教育室学生生活支援グループ名義で上記「【注意喚起】総合科学部等での勧誘について」なる掲示がなされました。 これは文サ連による「抗議声明」をうけて、4/9および4/22の学活G武智哲也職員名義「【注意喚…

抗議声明

学内情報システム「もみじ」において、全学生に対し、学生生活支援グループ武智哲也職員名義で上記のような投稿が行われました。これは、事実と異なる記述さえ書き込み、サークル活動上本来問題がない点についても問題があるかのように描き出した、文サ連お…

新歓企画のお知らせ!

2019年度の文サ連加盟サークル・新入生歓迎企画の一覧です! 4/10(水) @総合科学部K304教室映画研究会企画「ラブライブ The School Idol Movie」上映会 4/12(金) @総合科学部K207教室社会科学研究会企画「マルクス・『資本論』のエッセンス」学習会 4/23(火)…

Re:Public Vol.2(2019年度新入生歓迎パンフレット)

drive.google.com 文サ連の学内機関紙『Re:Public Vol.2』です。 新入生歓迎のために各サークルなりにネタを振り絞って作成した一品。ぜひお楽しみください。 今号の企画は文サ加盟サークル員から募集したエッセイ記事となりました。入学時からの気持ちをそ…

入学おめでとうございます!

新入生の皆さんご入学おめでとうございます! 私たち文化サークル連合は、以下7つの文化系サークルの連合体です。 映画研究会 現代アジア研究会 社会科学研究会 新聞研究会 部落解放研究会 文芸部 パフェサークル「存在」 それぞれ、高校時代にはなかったよ…

広島大学第67回大学祭にて映画研究会主催の自主上映会やります!(2)宣伝編

(1)で堅苦しい挨拶を乗せてしまったのですが改めて今回の企画の概要について簡単に紹介します。 内容としては映画界の巨匠ジャン・リュック・ゴダールの特集上映会です。ジャン・リュック・ゴダール監督は1930年生まれのフランスの映画監督で「勝手に…

広島大学第67回大学祭にて、映研主催の自主上映会やります! (1)挨拶編

広島大学名画座2018~ハローゴダール~ 開催に寄せて 今映画界は多くの問題と闘っています。 映画の総興行収入は、昨年度過去二番目に高い数字を出しました。今年は第71回カンヌ国際映画祭で「万引き家族」が最高賞を受賞し、「劇場版コード・ブルー」が久々…

月刊シナリオ8月号に掲載されました

以前本ブログでも紹介した映画研究会の『「ガキ帝国悪たれ戦争」の上映許可を求める署名活動』への賛同書 hirodai-bunsa.hatenablog.com が無事に『月刊シナリオ8月号』に掲載されました! シナリオ 2018年 08 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 日本シナリオ作…

自主印刷機「盗電呼ばわり」ふざけるなビラ

これまで文サ連が運用してきた印刷機が22日に撤去され、それと同時に他サークル団体の印刷機も暗証番号が学活Gによって設定されたことにより、誰もが自由に利用できる印刷機がなくなりました。 hirodai-bunsa.hatenablog.com このことをうけて、文サ連は25日…

6月27日 是枝監督ビラ

2018/06/25付朝日新聞に掲載されていた、是枝監督(『万引き家族』でパルムドール受賞)のインタビュー記事「世の中は分かりやすくない」が非常に共感できるものだったのでビラを作成しました。 「公金を入れると公権力に従わねばならない」というのは、完全…